2012年09月09日

御門区敬老会支援★

御門区敬老会支援★

 伊豆の国市の敬老会が各区単位で実施されることになって数年経ちますが,今日9日に行われた御門区敬老会のアトラクションの出演要請があり,尺八サウンズ・風は支援させていただきました。


御門区敬老会支援★

 特に御門区は馴染深く,私が10年前まで25年間住み慣れ親しんだ所ですので,開催された御門新生会館(別称御門防災センター)を訪問し,懐かしい御門の諸先輩のお顔を拝見し,快く演奏し敬老会のお手伝いができました。


御門区敬老会支援★

 演奏プログラムは,静岡県の民謡(ちゃっきり節,農兵節),美空ひばりヒット曲,戦後のラジオ歌謡曲などをまじえた演奏と,会場のお客さんと一緒に歌っていただいた唄などで楽しい45分間がたちまちのうちに過ぎました。中でも,我がバンドの中にいる手話のベテランメンバーのリードにより皆様と「ふるさと」の歌を唄いながら手話を楽しんでいただきました。

 アトラクション終了後,皆様の喜んでいただいたお顔を拝見し,いつまでもお元気でいられることを願いながら会場を後にしました。



同じカテゴリー(敬老会)の記事画像
★南條区敬老会★
敬老会のお手伝い
同じカテゴリー(敬老会)の記事
 ★南條区敬老会★ (2012-09-17 10:34)
 敬老会のお手伝い (2010-09-16 16:25)

Posted by イズント at 20:47│Comments(4)敬老会
この記事へのコメント
3年前でしたが市から地区へ下ろされた敬老の日は
17日ですが要請に就いて先が混み合う可能性が
あってか早めの段取りのようですね、区長さん並びに
役員さんも大変でしょうね、この度は皆さんに喜んでもらって
遣り甲斐がありましたね、お疲れさんでした。
Posted by 007 at 2012年09月09日 21:26
やぁ~盛り上がっりましたね!!
住み慣れた御門区の敬老会なので、大歓迎だったでしょう。
私も、来年は敬老会に参加します。
是非、来年は、尺八サウンズ・風の出演をお願いいたします。
区長に要望して置きたいと思います。
その節は、宜しくお願い致します。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年09月10日 07:14
★007さん

市全体から区単位に変わって,各区長さん・役員さんは準備などで
大変になったと思いますが,身近な開催場所になり皆様が参加し易く
なったことでしょう。
三福区は17日の敬老の日ですか。大いに楽しんで下さい。
Posted by いわみついわみつ at 2012年09月10日 19:50
★城山の番人さん

お陰様で,馴染の場所で皆様にお会いして歓迎していただきました。
演奏に協力して皆様も一緒に歌っていただき楽しく過ごすことが
出来ました。
来年はご縁が合えば是非中島区にも参りたいと思い,楽しみに
しています。
Posted by いわみついわみつ at 2012年09月10日 19:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。