2014年03月11日

絶景冠雪富士の姿 ★ 今朝の伊豆の国市からの富士山

絶景冠雪富士の姿 ★ 今朝の伊豆の国市からの富士山 河津桜の開花が過ぎ春に向かっていますが,今朝の起床時は結構寒く窓を見るときらりと光った富士山の姿が目に入りましたので,カメラにおさめました。久しぶりの富士山全開の日を迎えました。今日は3年前に東日本大震災が発生した日ですので,間もなく黙祷をするところです。

 今月初めにPCが故障してしまいしばらくの間,PCを触らない生活でしたが,ゆったりした時間を過ごしました。一週間ほどでPCが直ってきましたが,ハードディスクの交換でした。バックアップデータを取っておいたので元の状態に戻すことができ,早速の投稿です。

   
   



同じカテゴリー(風景写真)の記事画像
★今日の夜景★多摩川河川敷の景色
★何時しかの景色★雄飛の滝
我が町のシンボル★城山
★突然の虹出現★
今朝の鮮明富士山★
★笠雲の富士山★
同じカテゴリー(風景写真)の記事
 ★今日の夜景★多摩川河川敷の景色 (2022-11-30 09:14)
 ★何時しかの景色★雄飛の滝 (2022-01-23 15:54)
 我が町のシンボル★城山 (2020-06-02 13:44)
 ★突然の虹出現★ (2016-08-20 08:28)
 今朝の鮮明富士山★ (2016-03-17 22:40)
 ★笠雲の富士山★ (2015-09-11 11:58)

Posted by イズント at 14:26│Comments(4)風景写真
この記事へのコメント
ハードディスクの故障だったとかで、久しぶりの投稿でしたね
故障だったとは知らず、ビックな旅行とか体の具合でもかと思い
気にはしていました、ある物がないと一時とはいえ手持無沙汰の
想いだったでしょうね。
Posted by 007007 at 2014年03月11日 15:24
★007さん

修理は2週間掛かると言われましたが,1週間で直ってきました。
パソコンを開かないとやはり生活リズムが変わりました。

PCはいつか必ずハードディスクが壊れるものと思っていましたので
普段からバックアップしておいて良かったです。
Posted by いわみついわみつ at 2014年03月11日 23:12
健康には心配ないと思いましたが、
この所投稿が無いので、心配していましたが、安心しました。
まだ、数年しか使っていないPCなのに、ハードデスクが壊れるんですね。
私も、XPの時に壊れたのですが、バックアップしてなくて後悔しました。
最近、怠っているので、反省します。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年03月12日 06:55
★城山の番人さん

購入して3年半ですが,運悪くハードディスクが故障しましたが,
運良く5年保証に入っていましたので,無料ですみました。
これからもバックアップを定期的に取っておきたいと思います。
Posted by いわみついわみつ at 2014年03月12日 20:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。