2014年12月24日

★クリスマス2014★

★クリスマス2014★ 恒例のクリスマスですが,一足先に先日行きましたイルミネーションの御殿場高原ビール時之栖にて大きなクリスマスツリーの下でクリスマス気分を味わいました。今日はその余韻に浸たり,同時に,年末に帰省する孫一家の来訪を楽しみにしてイブを過ごすことにしています。




同じカテゴリー(イベント観賞)の記事画像
★今日のイベント★城山さくらまつり
★今日の応援★第32回長泉ピアノマラソン
★今日の見学★旧依田邸(松崎町)
★今日の観賞★ふれあい作品展
★今日の展示会観賞★趣味の旅路・夫婦展
★今日のイベント観賞★鵺ばらい祭
同じカテゴリー(イベント観賞)の記事
 ★今日のイベント★城山さくらまつり (2025-03-02 08:49)
 ★今日の応援★第32回長泉ピアノマラソン (2024-12-09 15:25)
 ★今日の見学★旧依田邸(松崎町) (2024-06-23 09:38)
 ★今日の観賞★ふれあい作品展 (2024-06-16 15:12)
 ★今日の展示会観賞★趣味の旅路・夫婦展 (2024-04-23 20:26)
 ★今日のイベント観賞★鵺ばらい祭 (2024-01-28 20:17)

Posted by イズント at 14:42│Comments(4)イベント観賞
この記事へのコメント
お孫さんの帰省が楽しみで、暮れからお正月は賑やかになるでしょうね。
メリークリスマス、時之栖のイルミネーションも賑わっているでしょう。
年が明けたら是非行って見たいと思います。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年12月24日 18:48
年末に帰省するお孫さん一家の訪問が愉しみですね
多分一家の皆さんも同じ思いでしょうね。
Posted by 007007 at 2014年12月24日 20:00
★城山の番人さん

年に2~3度しか伊豆に来られないので,今度の孫来訪が楽しみですが,
9月の誕生日とクリスマスのプレゼントとお年玉で応えなければ
ならないことが孫も分かっているので,来るのも楽しみにしていると
思います。

イルミネーションは機会がありましたら,ぜひご観賞ください。
写真も期待しています。
Posted by いわみついわみつ at 2014年12月24日 23:32
★007さん

どの家庭でも同じように,お正月はファミリー全員が揃うことが
何と言っても一番の楽しみですね。
孫も大きくなるにつれて勉強と共にこれからは帰省が難しくなるかも
知れませんので,貴重なお正月になりそうです。
Posted by いわみついわみつ at 2014年12月24日 23:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。