2016年02月12日

Windows10に変換★遅ればせながら

 「一億人以上がWindows10を使っています」と時々メッセージが出ていましたが,遅ればせながらどうにか10を導入し変換しました。

 使い慣れたWindows7から変換するのに抵抗ありましたが,PCの先生から「大丈夫です。次回までに変換するように」の指示があり,また知り合いのブロガーの方も推奨してくれていますので,インストールしました。もちろん無料ですが,2時間くらいで変換がうまくいきました。その結果,7で使っていた機能をそのまま使えて全く問題ありませんでした。まだ変換後間もなくで新機能のメリットがよく分かりませので,早く使い慣れたいと思っています。動作も以前より早くなったような気もします。

Windows10に変換★遅ればせながら





同じカテゴリー(パソコン)の記事画像
★PC勉強会が終了しました★
楽しむWindows10★
怪しい頁は開かない ★
PCに怪しい表示★
静止画⇒動画変換 ★
一段上の光回線へ ★ フレッツ光「隼」で快適!
同じカテゴリー(パソコン)の記事
 ★PC勉強会が終了しました★ (2019-08-22 15:04)
 楽しむWindows10★ (2016-08-05 09:52)
 怪しい頁は開かない ★ (2015-11-06 22:51)
 PCに怪しい表示★ (2015-04-15 04:38)
 静止画⇒動画変換 ★ (2014-06-30 15:42)
 一段上の光回線へ ★ フレッツ光「隼」で快適! (2014-04-15 00:41)

Posted by イズント at 09:48│Comments(4)パソコン
この記事へのコメント
Windows10,インストールしましたか!何の問題もなく良かったと思います
PC側に各種のソフトや周辺機器の対応が成されていたのですね、
インストールに付いては全てを自動で入れ替えるので2時間以上の時間を要する様ですね
因みにWindows (8.1)の延長サポートの 終了日は2023年1月10日迄となっていて
期間内は更新プログラムのサポートがあるので今のところ此の侭使って行きます。








Windows 7の延長サポート 終了日は2020年1月14日迄となっている
Posted by 007007 at 2016年02月12日 13:24
Windows10、インストール完了しましたか!!一安心ですね。
うわさに聞くと、入っているソフトによって、インストール中にトラブルが」発生する事が有るとか??
7月が無料の行こう期限なので、もう少し先でも、良いとも聞いているので、
インストールした方の声を聞きながら、考えたいと思っています。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2016年02月12日 19:00
★007さん

この先使っていてどうなるかわかりませんが,変換によるメリットは
まだ感じられません。7のサポート期間がだいぶ先ですので,10への
変換は必要ないと思います。情報いただきありがとうございます。
Posted by いわみついわみつ at 2016年02月13日 10:04
★城山の番人さん

10に変えましたが,その良さはまだ感じられません。確かに10での
トラブルがあると聞いていますので,変換は早かったと思います。
もうすこし様子を見ればよかった思います。
Posted by いわみついわみつ at 2016年02月13日 10:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。