スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2018年04月12日

★会社同期会のひととき★


 今日12日,元会社在職時の同期会を伊豆長岡温泉ホテル「天坊」で開催し集まった11人と久しぶりに再会しお互いの無事と情報交換をして在職時の雰囲気に戻り楽しみました。大仁支部4人,三島支部4人,東京支部3人でした。

 昭和38年に入社した仲間なので「三八同期会」と呼び定期的に仲間たちと再会していますが,今回は天坊にて入浴し昼食バイキングを楽しんだあと韮山の「江川邸」を見学しました。
  


Posted by イズント at 23:27Comments(4)同期会

2016年04月11日

★三八同期会★弘法の湯で楽しむ


 同じ会社へ昭和38年に一緒に入社した仲間で入社当時から始めている三八同期会という名で仲間の交流会を定年退職後も続けていますが,すでにみんな75歳前後にもなりこのところ集まる機会が遠のいていますので,今回開催することを楽しみしていました。

 本日11日,三島支部と大仁支部の仲間8名が伊豆の国市の長岡温泉の弘法の湯に集まりました。ランチを予約していましたが,その前に近くの山・源氏山を散策することにして,そのあと温泉に浸かり同所で昼食しました。

 温泉付きのランチコースをいただきましたが,シルバー族の我々には十分すぎるごちそうを満喫し,当時のままの気持で話もはずみました。

三八同期会の模様を簡単映像にまとめました。

  


Posted by イズント at 21:53Comments(4)同期会

2011年11月25日

箱根で同期会開催

 元会社の同期入社の仲間の会の集まりを入社以来及び定年退職以後も定期的に開催しお互いの顔合わせを楽しみにしていますが,今年は昨日箱根強羅のホテルで一泊し楽しく情報交換しながらお互いの無事を確認し合いました。

 昭和38年会社に入社したので,「三八同期会」(さんはちどうきかい)と愛称を決めて会を続けていますが,今回は14名が出席しました。参加者は遠く仙台からの参加もいましたが主に,東京,三島,伊豆の国からで中間の箱根で開催となりました。全員70歳台になり,各自退職後の人生を楽しく過ごしている話題で花が咲きました。

 2日目の今日は久しぶりの箱根観光で大涌谷,湖尻,元箱根の美術館などを巡ってきました。紅葉も過ぎたようでしたが,まだ所々色を染めていました。元箱根で芦ノ湖を見ながら昼食を済ませてた後,次の再会を約束して各々のところに帰りました。








  


Posted by イズント at 17:19Comments(9)同期会