2018年04月12日
★会社同期会のひととき★

今日12日,元会社在職時の同期会を伊豆長岡温泉ホテル「天坊」で開催し集まった11人と久しぶりに再会しお互いの無事と情報交換をして在職時の雰囲気に戻り楽しみました。大仁支部4人,三島支部4人,東京支部3人でした。
昭和38年に入社した仲間なので「三八同期会」と呼び定期的に仲間たちと再会していますが,今回は天坊にて入浴し昼食バイキングを楽しんだあと韮山の「江川邸」を見学しました。
Posted by イズント at 23:27│Comments(4)
│同期会
この記事へのコメント
近くに同期会のメンバーがいることは、心強いですね!!
何時までも、健康で、交流を楽しんでください。
私の同期の仲間は、あまり交流はしていませんが、
1人2人と亡くなっていくのを聞くと、もう、そんな年齢に、なったのかと、
寂しい気がします。
何時までも、健康で、交流を楽しんでください。
私の同期の仲間は、あまり交流はしていませんが、
1人2人と亡くなっていくのを聞くと、もう、そんな年齢に、なったのかと、
寂しい気がします。
Posted by 城山の番人
at 2018年04月13日 08:17

★城山の番人さん
高齢になってからの同期会は何人かは欠けてきてます。
この先も行いますが,健在確認の場にもなっています。
顔を合わせると薬,病院,睡眠,など身体のことで花が咲きます。
お互いに同じようなことで過ごしているのが分かってちょっと安心しています。
高齢になってからの同期会は何人かは欠けてきてます。
この先も行いますが,健在確認の場にもなっています。
顔を合わせると薬,病院,睡眠,など身体のことで花が咲きます。
お互いに同じようなことで過ごしているのが分かってちょっと安心しています。
Posted by いわみつ
at 2018年04月13日 16:12

高齢になると昔のことが懐かしいものです、
交流会いつまでも続けたいですね。
交流会いつまでも続けたいですね。
Posted by kanmi
at 2018年04月13日 18:53

★kanmi さん
高齢になっても仲間に会うと現役時代の気持のままで会いますので
懐かしいひとときです。
ぼけないように気を付けていつまでも交流会を続けたいですね。
高齢になっても仲間に会うと現役時代の気持のままで会いますので
懐かしいひとときです。
ぼけないように気を付けていつまでも交流会を続けたいですね。
Posted by いわみつ
at 2018年04月13日 19:20
