2012年03月04日
立派な演奏でした
今日は函南町中央公民館でかんなみ生涯学習塾発表会・閉講式が開催されました。
函南町在住の兄弟がこの一年間学習塾の「やさしいギター教室」で勉強してきましたので,応援を兼ねて発表会の演奏を聴きに行きました。
本人は人前でギターを弾くのは恥ずかしいといっていましたが,小林健次先生のご指導により
受講生の皆様による合奏で「峠の我家」と「アメイジング・グレイス」を見事に聴かせてくれました。
これを機会に,これからもギターに精進し生涯の楽しみにして頑張ってもらいたいと思います。

函南町在住の兄弟がこの一年間学習塾の「やさしいギター教室」で勉強してきましたので,応援を兼ねて発表会の演奏を聴きに行きました。
本人は人前でギターを弾くのは恥ずかしいといっていましたが,小林健次先生のご指導により
受講生の皆様による合奏で「峠の我家」と「アメイジング・グレイス」を見事に聴かせてくれました。
これを機会に,これからもギターに精進し生涯の楽しみにして頑張ってもらいたいと思います。

Posted by イズント at 19:15│Comments(8)
│生涯学習
この記事へのコメント
いわみつさんのご兄弟は、皆さん音楽的センスが有るんですね。
生涯学習塾は、志を同じくする方々と生涯楽しんで行くための、
スタートですので、これから楽しみですね。
近い将来、尺八サウンズの仲間入りが出来るでしょう。
生涯学習塾は、志を同じくする方々と生涯楽しんで行くための、
スタートですので、これから楽しみですね。
近い将来、尺八サウンズの仲間入りが出来るでしょう。
Posted by 城山の番人
at 2012年03月04日 19:55

★城山の番人さん
彼はキターに接した良い機会ですので,これからも続けて
楽しんでもらい,尺八サウンズ・風のメンバーに入って
くれるのを楽しみにしています。
彼はキターに接した良い機会ですので,これからも続けて
楽しんでもらい,尺八サウンズ・風のメンバーに入って
くれるのを楽しみにしています。
Posted by いわみつ
at 2012年03月04日 21:50

函南町も生涯学習が盛んなんだそうですね~~!
いつかは、親族で、コンサートが開けますね~~★
いつかは、親族で、コンサートが開けますね~~★
Posted by キャンディー
at 2012年03月04日 22:12

生涯学習塾は好きな勉強ができるので上達も早いでしょうね。
観客の前で演奏ができれば大したものです。
観客の前で演奏ができれば大したものです。
Posted by kanmi
at 2012年03月04日 23:50

★キャンディーさん
今回の函南町では舞台発表19教室の発表のほか展示もやっていました。
デジカメ教室は函南町にありましたが,伊豆の国市はありませんね。
孫がバイオリン,兄弟がギター,私が尺八ですが,親戚合体コンサートは
まだまだ先ですね。
今回の函南町では舞台発表19教室の発表のほか展示もやっていました。
デジカメ教室は函南町にありましたが,伊豆の国市はありませんね。
孫がバイオリン,兄弟がギター,私が尺八ですが,親戚合体コンサートは
まだまだ先ですね。
Posted by いわみつ
at 2012年03月05日 06:20

★kanmi さん
おそらく今回の発表会で自信が付き次の意欲につながると
思います。長く続けてもらいたいと思っています。
おそらく今回の発表会で自信が付き次の意欲につながると
思います。長く続けてもらいたいと思っています。
Posted by いわみつ
at 2012年03月05日 06:25

親戚の方たちも音楽の趣味を持っていて共通の話題となって
いいですね 私も以前生涯学習へ参加したとき・開講式と閉講式
へ行きましたが その時は前町長が(引退を兼ねての挨拶がありました)
函南町は生涯学習塾への参加者が多いですね。
いいですね 私も以前生涯学習へ参加したとき・開講式と閉講式
へ行きましたが その時は前町長が(引退を兼ねての挨拶がありました)
函南町は生涯学習塾への参加者が多いですね。
Posted by 007
at 2012年03月05日 08:32

★007さん
この近在の2市1町では生涯学習が盛んに行われていると思います。
今回初めて函南町の催しを見させていただきましたが,熱心ですね。
伊豆の国市でも「生涯学習のきっかけ作り塾」ということの24年度募集
要項を見ましたが,どこもやる気を引き出すよう一生懸命ですね。
この近在の2市1町では生涯学習が盛んに行われていると思います。
今回初めて函南町の催しを見させていただきましたが,熱心ですね。
伊豆の国市でも「生涯学習のきっかけ作り塾」ということの24年度募集
要項を見ましたが,どこもやる気を引き出すよう一生懸命ですね。
Posted by いわみつ
at 2012年03月05日 23:42
