2012年10月05日

伊豆市民文化祭リハーサル

 10月に入りいよいよ秋の文化芸能作品の発表が盛んになり,今週末(7日・8日)にはアクシスかつらぎで伊豆の国市民文化祭が開催されます。そのあと下記にご紹介しましたが,今月後半(27日・28日)から伊豆市民文化ホールなどで伊豆市民文化祭が開催される予定です。

 今日は伊豆市民文化祭の音楽芸能部門の発表リハーサルが行われ,我がバンドメンバーが出演する「尺八サウンズ・風」 と 「ゆきじ会」も参加し主催者スタッフの方々に音響のチェックをしていただきました。当日は是非とも演奏を頑張ろうと思います。伊豆市民文化祭プログラムは次の通りです。

1.音楽芸能部門

伊豆市民文化祭リハーサル

我がバンドメンバーが出演する予定のプログラムは

             2日目 № 9 ゆきじ会      (三味線と民謡)
             2日目 №27 尺八サウンズ・風 (器楽合奏)

2.展示部門

  伊豆市民文化祭リハーサル



同じカテゴリー(文化祭)の記事画像
伊豆市民文化祭中止(音楽芸能発表会)
★第11回ふれあい祭り芸能発表会★26団体が出演
ふれあい祭り芸能発表会★2/4日開催予定
長泉町民文化祭映像★
ビデオあれこれ★第14回伊豆市民文化祭2017
ビデオ映像★第13回伊豆の国市民文化祭2017
同じカテゴリー(文化祭)の記事
 伊豆市民文化祭中止(音楽芸能発表会) (2020-07-19 13:58)
 ★第11回ふれあい祭り芸能発表会★26団体が出演 (2018-02-05 17:20)
 ふれあい祭り芸能発表会★2/4日開催予定 (2018-01-29 12:58)
 長泉町民文化祭映像★ (2017-10-25 15:54)
 ビデオあれこれ★第14回伊豆市民文化祭2017 (2017-10-23 21:30)
 ビデオ映像★第13回伊豆の国市民文化祭2017 (2017-10-10 20:33)

Posted by イズント at 17:24│Comments(6)文化祭
この記事へのコメント
これから、伊豆の国市文化祭に引き続き伊豆市文化祭と、
活躍の場が広がって、遣り甲斐が有りますね。
皆さんの素晴らしい演奏を期待しています。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年10月05日 19:32
★城山の番人さん

有難うございます。今月は両市の文化祭で発表の場がありますので,
普段の練習の成果を100%出せるように頑張りたいと思います。
Posted by いわみついわみつ at 2012年10月06日 09:18
明日伊豆の国市文化祭へ行ってみようと思います、
いわみつさんの出番7日は、、、、プログラムで見ると無いかな?
Posted by kanmikanmi at 2012年10月06日 14:04
★kanmi さん

伊豆の国市民文化祭は7・8日ですが,ちなみに私が出るのは

2日目(8日)の
     午前のNo. 5  いわみつ会と
     午後のNo.16  尺八サウンズ・風  ですが,

ご都合に合わせてご覧頂ければ,有難いです。
Posted by いわみついわみつ at 2012年10月06日 15:20
いよいよ秋の市民文化祭の始まりですね
予定表を見て・・ただ々感心するばかりです。
Posted by 007007 at 2012年10月06日 17:37
★007さん

天高く馬肥ゆる秋,スポーツの秋,、文化芸術の秋などと言われる
季節になり,気候もよく活動しやすくなりましたが,各地の文化祭も
盛んになり私たちの音楽グループも伊豆の国市と伊豆市,両市の
文化協会に加盟していますので,市民文化祭の参加出演に忙しく
なります。

これからも続けられるかどうか分かりませんが,とにかく今を
大切にして一生懸命頑張りたいと思っています。
Posted by いわみついわみつ at 2012年10月06日 18:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。