2012年10月09日

芸能ピックアップ5発表(伊豆の国市民文化祭)

芸能ピックアップ5発表(伊豆の国市民文化祭)


 アクシスかつらぎで2日間開催された伊豆の国市民文化祭は8日に終了しましたが,市民作品展と芸能発表会同時開催で多くの来場者があり,市民の皆様に楽しませていただきました。

 芸能発表会は49の発表がありましたが,そのうちのピックアップ5発表のビデオを下記にアップしました。私を含む関係者の皆様には記念あるいは反省材料になると思いますので,適宜ご覧下さい。各発表は10分前後です。

1.いわみつ会

   

2.ゆきじ会

   

3.尺八サウンズ・風

   

4.オカリナサークル・すばる

   

5.みんなで一緒に歌いましょう

   



同じカテゴリー(文化祭)の記事画像
伊豆市民文化祭中止(音楽芸能発表会)
★第11回ふれあい祭り芸能発表会★26団体が出演
ふれあい祭り芸能発表会★2/4日開催予定
長泉町民文化祭映像★
ビデオあれこれ★第14回伊豆市民文化祭2017
ビデオ映像★第13回伊豆の国市民文化祭2017
同じカテゴリー(文化祭)の記事
 伊豆市民文化祭中止(音楽芸能発表会) (2020-07-19 13:58)
 ★第11回ふれあい祭り芸能発表会★26団体が出演 (2018-02-05 17:20)
 ふれあい祭り芸能発表会★2/4日開催予定 (2018-01-29 12:58)
 長泉町民文化祭映像★ (2017-10-25 15:54)
 ビデオあれこれ★第14回伊豆市民文化祭2017 (2017-10-23 21:30)
 ビデオ映像★第13回伊豆の国市民文化祭2017 (2017-10-10 20:33)

Posted by イズント at 00:51│Comments(6)文化祭
この記事へのコメント
おはようございます
昨日は文化祭お疲れ様でした。
前日から、喉の調子か悪く、
歌うのを辞めなければならないか
心配してましたが、何とか歌えました。
ありがとうございました。
Posted by とよま at 2012年10月09日 04:41
今年も市民文化祭が盛大に行なわれ中でも芸能発表会は「59団体」って
言ってもいいのか、それとも別の言い方があるのかも知れませんが・・
趣味とはいえ年々向上しているでしょうね、いわみつさんのムビー編集の
出来栄えは抜群で三拍子揃っているからでしょうね。一こまだけ拝見し
後に残りを再生し拝見します。
Posted by 007007 at 2012年10月09日 10:34
★とよまさん

昨日の朝の調子は今一のようでしたが,本番ではうまく唄えましたね。
江差追分の節回し,良かったです。さらに磨きましょう。
Posted by いわみついわみつ at 2012年10月09日 15:49
★007さん

芸能発表は大勢で行うところも,一人で行うところもありますので,
49の団体でなく,49の発表と言う方がいいのかもしれませんね。
ビデオのアップ量が大きすぎましたので,関心のあるところを適当に
拾い読みしてくだれば,有難いです。
Posted by いわみついわみつ at 2012年10月09日 16:08
ゆっくり、聞かせて頂きました。
皆さん、長年積み上げてきた練習の成果が出ていて、プロ並みですね。
ビデオ撮影も、編集も素晴らしいです。
出演者の皆さんも、後からビデオを見れば感動するでしょう。
ご苦労様でした。
Posted by 城山の番人 at 2012年10月09日 20:48
★城山の番人さん

練習してきた成果を発表できる文化祭はひとつの目標になりますので
ビデオ記録は参加記念にもなり次の文化祭に役立てればいいですね。
長い時間ご覧になっていただき有難うございます。
Posted by いわみついわみつ at 2012年10月10日 11:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。