2013年02月25日

ふれあい祭発表会★伊豆の国市文化協会

 24日に伊豆の国市文化協会所属団体によるふれあい祭芸能発表会が市内の会館で開催され,団体相互の親睦を深くし今後の文化活動の活発化につなげました。会場は500名の来場者で盛り上がり大成功に終わりました。

 歌唱部門・舞踊部門・演奏部門の合同で20団体による日頃の練習成果がプログラムに沿って発表されましたが,そのうちの抜粋10団体(下記)の発表をビデオ取材しましたので,当日ご覧になれなかった皆様に後日アップしたいと思います。

ふれあい祭発表会★伊豆の国市文化協会




同じカテゴリー(文化祭)の記事画像
伊豆市民文化祭中止(音楽芸能発表会)
★第11回ふれあい祭り芸能発表会★26団体が出演
ふれあい祭り芸能発表会★2/4日開催予定
長泉町民文化祭映像★
ビデオあれこれ★第14回伊豆市民文化祭2017
ビデオ映像★第13回伊豆の国市民文化祭2017
同じカテゴリー(文化祭)の記事
 伊豆市民文化祭中止(音楽芸能発表会) (2020-07-19 13:58)
 ★第11回ふれあい祭り芸能発表会★26団体が出演 (2018-02-05 17:20)
 ふれあい祭り芸能発表会★2/4日開催予定 (2018-01-29 12:58)
 長泉町民文化祭映像★ (2017-10-25 15:54)
 ビデオあれこれ★第14回伊豆市民文化祭2017 (2017-10-23 21:30)
 ビデオ映像★第13回伊豆の国市民文化祭2017 (2017-10-10 20:33)

Posted by イズント at 00:45│Comments(8)文化祭
この記事へのコメント
すごい!!いろんな会があるんですね。
ビックリしました。
Posted by いちごいちご at 2013年02月25日 06:53
発表会だったんですね。予定んしてなく行かれませんでした。
皆さん日頃の稽古の発表で良かったでしょうね。

寿実さんがCD届けて下さいました。有難うございました。
早速見せて戴き先生も立派ですね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年02月25日 08:46
沢山の方が発表会に向けて稽古をしているんですね。
無芸なので観るだけですが、いつも楽しませて
いただいています。
Posted by こばちゃん at 2013年02月25日 11:18
✿いちごさん

伊豆の国市ではいろいろな芸事を楽しんでいる方が多いですね。
趣味の会は文化協会には沢山あります。
Posted by いわみつ at 2013年02月25日 14:54
✿しおちゃん

文化協会加盟している団体の発表会です。
ゆきじ会は25年度から加盟すると聞いていますので,
しおちゃんも出演しますので期待しています。

雪路先生のテレビ出演のDVDをご覧になりましたか。
やはり凄いですね。
Posted by いわみつ at 2013年02月25日 15:00
✿こばちゃん

部分的な特選団体のビデオアップを準備中ですので,
アップできましたらご覧ください。
こばちゃんも何かに挑戦してください。
Posted by いわみつ at 2013年02月25日 15:05
昨日は、中島シニアクラブの神社清掃と例会に輪投げの練習が有り、
例会後、急いで市民会館に行きましたが、
尺八サウンズの演奏が始まっていて、何とか聞く事が出来ました。
その後、直ぐに帰って来たのですが、ビデオを楽しみにしています。
Posted by 城山の番人 at 2013年02月25日 18:30
★城山の番人さん

お忙しいところおいでいただき有難うございます。
進行状況が少し早かったので,せっかくおいでに
なっても私たちの演奏の方が進んでしまいました。
本日,ビデオ映像をアップしましたので,ご覧いただけたら
有難いです。しかしながら,
本番の演奏はやはりうまくいかず今後の反省になりましたので
とても聴いていただく演奏ではありませんでした。
Posted by いわみついわみつ at 2013年02月26日 18:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。