2014年09月19日
伊豆の国市民文化祭 ★ 10/12・13日開催

市民作品展と芸能発表会が同所で同時開催されますので,この機会に市民の皆様の作品や出演を観賞できるのを楽しみにしています。
先日実行委員会が開催され,芸能発表部門のプログラムが決まりましたが,下記の通りです。



★上記プログラムの拡大版は次のとおりです。
(2段階にクリックしていただければ,大きく見られます)


Posted by イズント at 20:46│Comments(6)
│文化祭
この記事へのコメント
文化祭の季節がやってきましたね、
盛りだくさんのプログラム楽しみです。
盛りだくさんのプログラム楽しみです。
Posted by kanmi
at 2014年09月19日 21:25

連日の芸能発表会 楽しみですね
いわみつさんも忙しくなるのでは・・・
いわみつさんも忙しくなるのでは・・・
Posted by のんき
at 2014年09月19日 22:15

★kanmi さん
芸能発表のプログラム内容は上記の様ですが,kanmi さんのやられている
市民作品関係の詳しい内容は分かりませんが,観賞する楽しみが盛り沢山
ですね。
芸能発表のプログラム内容は上記の様ですが,kanmi さんのやられている
市民作品関係の詳しい内容は分かりませんが,観賞する楽しみが盛り沢山
ですね。
Posted by いわみつ
at 2014年09月19日 22:29

✿のんきさん
10月になると,笛吹童子になったり,脚筋ウォーカーになったりで
楽しみと変化の時期になりそうです。
文化祭で出演するのは1日目はありませんが,2日目に「いわみつ会」
「結和楽会」「尺八サウンズ・風」「みんなで歌いましょう」の4場面の予定
で結構忙しい日になりそうです。
10月になると,笛吹童子になったり,脚筋ウォーカーになったりで
楽しみと変化の時期になりそうです。
文化祭で出演するのは1日目はありませんが,2日目に「いわみつ会」
「結和楽会」「尺八サウンズ・風」「みんなで歌いましょう」の4場面の予定
で結構忙しい日になりそうです。
Posted by いわみつ
at 2014年09月19日 22:36

毎年恒例の伊豆の国市民文化祭が近づきましたね。
我々は、市民作品展で、1点だけ写真を展示する事になっています。
皆さんこの日を目指し、準備を進めていると思いますが、
今回は、市内で撮った写真を出展する事にしています。
我々は、市民作品展で、1点だけ写真を展示する事になっています。
皆さんこの日を目指し、準備を進めていると思いますが、
今回は、市内で撮った写真を出展する事にしています。
Posted by 城山の番人
at 2014年09月20日 07:47

★城山の番人さん
市民作品展部門の写真展に出展される作品を楽しみにしています。
文化祭ですので,スペースの関係で出展品数が制限され,期間が
2日間だけというのももったいないと思いますが,文化祭のため
しようがありませんね。
市民作品展部門の写真展に出展される作品を楽しみにしています。
文化祭ですので,スペースの関係で出展品数が制限され,期間が
2日間だけというのももったいないと思いますが,文化祭のため
しようがありませんね。
Posted by いわみつ
at 2014年09月20日 19:11
