2014年10月27日

民謡仲間出演観賞 ★ 第50回長泉町民文化祭

民謡仲間出演観賞 ★ 第50回長泉町民文化祭

 長泉町在住の民謡仲間が文化祭に出演すると聞いて,今日26日長泉町ベルフォーレで開催の第50回長泉町民文化祭に行って来ました。

 文化祭の芸能の部は今日の一日だけですが,45の団体の発表が行われ,他の市町と同様にいろいろな分野の発表が行われましたが,印象に残っていることは特にバレエ,舞踊,詩吟が多かったです。民謡仲間の出演は普段の練習成果を発揮し,なかなかの発表でした。

★仲間の発表(民謡)の「池田悠民会」の映像をご参考までにご紹介します。




同じカテゴリー(文化祭)の記事画像
伊豆市民文化祭中止(音楽芸能発表会)
★第11回ふれあい祭り芸能発表会★26団体が出演
ふれあい祭り芸能発表会★2/4日開催予定
長泉町民文化祭映像★
ビデオあれこれ★第14回伊豆市民文化祭2017
ビデオ映像★第13回伊豆の国市民文化祭2017
同じカテゴリー(文化祭)の記事
 伊豆市民文化祭中止(音楽芸能発表会) (2020-07-19 13:58)
 ★第11回ふれあい祭り芸能発表会★26団体が出演 (2018-02-05 17:20)
 ふれあい祭り芸能発表会★2/4日開催予定 (2018-01-29 12:58)
 長泉町民文化祭映像★ (2017-10-25 15:54)
 ビデオあれこれ★第14回伊豆市民文化祭2017 (2017-10-23 21:30)
 ビデオ映像★第13回伊豆の国市民文化祭2017 (2017-10-10 20:33)

Posted by イズント at 00:28│Comments(6)文化祭
この記事へのコメント
今回は中泉町民文化祭へお出かけでしたか
12分のビデオの中では日ごろの成果が上がっていますね
お疲れ様でした。
昨日は突然の伺いで必礼しました。何とか通常の再生になりました。
Posted by 007007 at 2014年10月27日 15:54
★007さん

・はっきりしたご返事ができなくて申し訳ありませんでした。

・長泉町の尺八友達が所属する会の発表で大きな声で堂々と唄っている
 のを聴いていて,よく勉強していると感心しました。
Posted by いわみついわみつ at 2014年10月27日 23:38
皆さん熱演でしたね、
声が良く出ていて日ごろの練習の成果ですね。
Posted by kanmikanmi at 2014年10月28日 03:22
★kanmi さん

・思う存分の声を出して唄うと健康維持にもつながると思いますので,
 民謡の良いところかもしれません。唄う方にとって聴いてくれるとなおさら
 励みになることでしょう。
Posted by いわみついわみつ at 2014年10月28日 10:59
ビデオ拝見しました。
皆さん、元々、のどやあ演奏に自信のある方と思いますが、
日頃の、練習の成果が発揮され、唄う方も演奏される方も、素晴らしいです。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年10月28日 12:14
★城山の番人さん

ビデオをご覧いただき,コメントもいただき,ありがとうございます。
この出演団体の皆様は高齢者の方々ばかりですが,頑張っていました。
私同様にシルバー世代は何か打ち込める楽しみを持つことができると
良いですね。毎日に張り合いが出てきます。
Posted by いわみついわみつ at 2014年10月28日 19:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。