2015年10月15日

★文化祭芸能映像★

★文化祭芸能映像★ 先日開催された伊豆の国市民文化祭芸能発表会の中よりピックアップ4団体の映像がYouTube登録できましたので,ご紹介します。

ゆきじ会 (三味線合奏)




尺八サウンズ・風 (尺八・三味線・ギター合奏)




オカリナサークル・すばる (オカリナ・ギター合奏)




結和楽会 (三味線・尺八・笛・唄・舞踊)




同じカテゴリー(文化祭)の記事画像
伊豆市民文化祭中止(音楽芸能発表会)
★第11回ふれあい祭り芸能発表会★26団体が出演
ふれあい祭り芸能発表会★2/4日開催予定
長泉町民文化祭映像★
ビデオあれこれ★第14回伊豆市民文化祭2017
ビデオ映像★第13回伊豆の国市民文化祭2017
同じカテゴリー(文化祭)の記事
 伊豆市民文化祭中止(音楽芸能発表会) (2020-07-19 13:58)
 ★第11回ふれあい祭り芸能発表会★26団体が出演 (2018-02-05 17:20)
 ふれあい祭り芸能発表会★2/4日開催予定 (2018-01-29 12:58)
 長泉町民文化祭映像★ (2017-10-25 15:54)
 ビデオあれこれ★第14回伊豆市民文化祭2017 (2017-10-23 21:30)
 ビデオ映像★第13回伊豆の国市民文化祭2017 (2017-10-10 20:33)

Posted by イズント at 17:21│Comments(4)文化祭
この記事へのコメント
私も歳で例年行われている市民文化祭にはご無沙汰していますが、伊豆の国市民として誇れる
演奏を披露して頂き有難う御座います、これからも会の皆さん共々精進を重ねご活躍ください。
Posted by 007007 at 2015年10月17日 13:56
★007さん

毎年出展・出演団体は同じで年一回の文化祭でお互いに再会できることを
楽しみにしてアクシスかつらぎでお待ちします。
会場は立派ですが,来場者が満席にはならないのがちょっと残念ですので,
もっとPRが必要かと思います。
小野市長さんも文化事業に大変力を入れておりますので,
文化祭の出展者・出演者はこれからも頑張って続けていくと思います。
コメントいただき,有難うございます。
Posted by いわみついわみつ at 2015年10月17日 20:25
パソコンが入院中で、ご無沙汰でしたが、暫くぶりの再開です。
私も、出展者の一人として、何時も感じていますが、
皆さん、1年間の成果を発表する機会であり、伊豆の国市でも、市民に放送を通じて、
市民に呼びかけても良いのでないかと思います。
文化協会も、要望すす事も、必要でしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2015年10月20日 07:05
★城山の番人さん

パソコン退院し回復されて良かったですね。本体内部がそのままでしたのも
幸いで,今まで通りのようですね。
市民文化祭ですので市民の皆様に広報同報放送すべきですね。イベント名
が泣いてしまいます。昨年までは新聞折り込みも入っていましたが,今年は
なかったですね。ちょっと残念です。
Posted by いわみついわみつ at 2015年10月20日 11:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。