2011年08月20日
パーカッションの迫力に酔いました
今夜,アクシスの夕べのコンサートへ行き今月のプログラムの
『パーカッションアンサンブル編』を聴き,その迫力に酔ってきました。
素晴らしい演奏でした。

パーカッションの生演奏を聴いたのははじめてですが,打楽器すなわち小太鼓,大太鼓,
ティンパニー,木琴,鉄琴などだけの演奏で,普段オーケストラや吹奏楽の中では
「調味料・香辛料」的な存在で主役を演じていませんが,今日の打楽器だけの演奏では
今迄に感じたことのない魅力的な迫力のある音楽でした。

リーダーの方のお話しで,リズム感が絶対必要条件,例えば1秒間に16回以上
叩けなければメンバーになれないことの厳しさがあるとのことでした。メンバーの方は
若い女性が4人入っていました。
来月のアクシスの夕べのプログラムは
9月24日(土)19:00~ 『声楽デュオ編』とのことです。
Posted by イズント at 23:20│Comments(8)
│アクシスの夕べ
この記事へのコメント
パーカッション
チョとだけ見たことあるが
本物は見たこと無い
見に行きたかったです
チョとだけ見たことあるが
本物は見たこと無い
見に行きたかったです
Posted by とよま at 2011年08月20日 23:44
<To とよまさん
身体がウキウキしてきました。
音楽の三要素(音程、リズム,和音)が揃っていて素晴らしい。
尺八サウンズ・風も頑張りましょう。
身体がウキウキしてきました。
音楽の三要素(音程、リズム,和音)が揃っていて素晴らしい。
尺八サウンズ・風も頑張りましょう。
Posted by いわみつ
at 2011年08月21日 00:13

お早う御座います。
毎月、楽しんでいますね。
説明を聞くだけで、演奏が聞こえてきそうです。
無料で演奏が聞けるアクシスの夕べ、大勢の方が訪れているでしょう。
毎月、楽しんでいますね。
説明を聞くだけで、演奏が聞こえてきそうです。
無料で演奏が聞けるアクシスの夕べ、大勢の方が訪れているでしょう。
Posted by 城山の番人 at 2011年08月21日 06:07
<To 城山の番人さん
毎月無料のコンサートを楽しんできました。有料にしても良い演奏でした。
残念ながら、今回は録画禁止でしたので,この雰囲気を再現して
ご紹介は出来ませんでしたが,レクチャーコンサートであり,
お話も良い勉強になりました。
毎月無料のコンサートを楽しんできました。有料にしても良い演奏でした。
残念ながら、今回は録画禁止でしたので,この雰囲気を再現して
ご紹介は出来ませんでしたが,レクチャーコンサートであり,
お話も良い勉強になりました。
Posted by いわみつ
at 2011年08月21日 08:30

アクシスの夕べ、、、素晴しかったですね~~
望月けいこさんのファンなので、
マリンバの演奏に感動しました。。。。
望月けいこさんのファンなので、
マリンバの演奏に感動しました。。。。
Posted by キャンディー
at 2011年08月21日 09:59

<To キャンディーさん
昨夜の演奏は素晴らしいリズムパートの演奏でウキウキしました。
マリンバの生演奏を初めて聴きましたが,澄んだ音色が良かったです。
昨夜の演奏は素晴らしいリズムパートの演奏でウキウキしました。
マリンバの生演奏を初めて聴きましたが,澄んだ音色が良かったです。
Posted by いわみつ
at 2011年08月21日 14:27

メンバーの一人です。お楽しみいただけたようでありがとうございました。
この度、9月11日に私の教室でもコンサートを行います。
清水でちょっと遠いですが、よろしければいらしてくださいね。
2011年9月11日
清水文化センター(静岡市清水区)中ホール
16時開場 16時半開演
マリンズルーム10周年記念コンサート
教室ホームページより、チラシをごらんになれます。
マリンバ7台使います。ピアノはグランドを2台使います。
よく知られた曲を演奏しますので、どなたでも楽しめます。
入場無料(要整理券)です。
教室のホームページよりお問合せ下さい。
宣伝で失礼いたしました。
また、ロゼシアターの方へも是非お越し下さいね。
この度、9月11日に私の教室でもコンサートを行います。
清水でちょっと遠いですが、よろしければいらしてくださいね。
2011年9月11日
清水文化センター(静岡市清水区)中ホール
16時開場 16時半開演
マリンズルーム10周年記念コンサート
教室ホームページより、チラシをごらんになれます。
マリンバ7台使います。ピアノはグランドを2台使います。
よく知られた曲を演奏しますので、どなたでも楽しめます。
入場無料(要整理券)です。
教室のホームページよりお問合せ下さい。
宣伝で失礼いたしました。
また、ロゼシアターの方へも是非お越し下さいね。
Posted by ミヤ at 2011年08月27日 20:55
メンバーの一人です。お楽しみいただけたようでありがとうございました。
この度、9月11日に私の教室でもコンサートを行います。
清水でちょっと遠いですが、よろしければいらしてくださいね。
2011年9月11日
清水文化センター(静岡市清水区)中ホール
16時開場 16時半開演
マリンズルーム10周年記念コンサート
教室ホームページより、チラシをごらんになれます。
マリンバ7台使います。ピアノはグランドを2台使います。
よく知られた曲を演奏しますので、どなたでも楽しめます。
入場無料(要整理券)です。
教室のホームページよりお問合せ下さい。
宣伝で失礼いたしました。
また、ロゼシアターの方へも是非お越し下さいね。
この度、9月11日に私の教室でもコンサートを行います。
清水でちょっと遠いですが、よろしければいらしてくださいね。
2011年9月11日
清水文化センター(静岡市清水区)中ホール
16時開場 16時半開演
マリンズルーム10周年記念コンサート
教室ホームページより、チラシをごらんになれます。
マリンバ7台使います。ピアノはグランドを2台使います。
よく知られた曲を演奏しますので、どなたでも楽しめます。
入場無料(要整理券)です。
教室のホームページよりお問合せ下さい。
宣伝で失礼いたしました。
また、ロゼシアターの方へも是非お越し下さいね。
Posted by ミヤ at 2011年08月27日 20:55