2012年04月14日
ギター&ピアノ編 (アクシスの夕べ)
今夜のアクシスの夕べは「ギター&ピアノジョイント編」でしたが,三島出身の菊池庸介さん(ギター)と池田仁美さん(ピアノ)の名演奏を聴かせていただきました。
お二人はまだお若く各界で活躍されていますが自宅で教室を開き後進の指導に当たっているとのことでした。今日の演奏曲はクラシック曲が中心でしたが聞き覚えのある曲も出てきました。
私は昔ギターを一寸かじったことがありましたが,聴いてみたい曲の「アルハンブラの思い出」「禁じられた遊び」などが登場しましたので,魔法使いのような指使いに感動して聴いていました。なお,会場での録音・録画は禁止でしたので,演奏内容はアップできませんが,販売コーナーでこの2曲を含んだCDを入手しました。
会場は満席で,ブロガーのキャンディーさんとお会いしましたので,休憩時間にブログ談義をしてきました。



お二人はまだお若く各界で活躍されていますが自宅で教室を開き後進の指導に当たっているとのことでした。今日の演奏曲はクラシック曲が中心でしたが聞き覚えのある曲も出てきました。
私は昔ギターを一寸かじったことがありましたが,聴いてみたい曲の「アルハンブラの思い出」「禁じられた遊び」などが登場しましたので,魔法使いのような指使いに感動して聴いていました。なお,会場での録音・録画は禁止でしたので,演奏内容はアップできませんが,販売コーナーでこの2曲を含んだCDを入手しました。
会場は満席で,ブロガーのキャンディーさんとお会いしましたので,休憩時間にブログ談義をしてきました。
Posted by イズント at 22:49│Comments(8)
│アクシスの夕べ
この記事へのコメント
やぁ~~写真 上手に撮れていて びっくりしました。。。
「アクシスの夕べ」・・・・素敵なコンサートでしたね~~!!
心が満たされた ひとときでしたね~~♪
「アクシスの夕べ」・・・・素敵なコンサートでしたね~~!!
心が満たされた ひとときでしたね~~♪
Posted by キャンディー
at 2012年04月14日 23:06

急用が出来観に行かれませんでした
残念でした。
残念でした。
Posted by kanmi
at 2012年04月15日 05:07

素晴らしい演奏会であった事が、写真やコメントから伺い、
雰囲気が感じられました。
市民が、無料で演奏を聞けるので、人気が高いようですね。
今度、機会を作って行きたいと思っています。
雰囲気が感じられました。
市民が、無料で演奏を聞けるので、人気が高いようですね。
今度、機会を作って行きたいと思っています。
Posted by 城山の番人
at 2012年04月15日 06:36

伊豆の国市は、ホント市民のためにいろいろな企画を
してくれますね、沼津はだめです、税金だけ
撮られて、、市外なので何もない、、、(・・;)
してくれますね、沼津はだめです、税金だけ
撮られて、、市外なので何もない、、、(・・;)
Posted by ポコ at 2012年04月15日 14:16
★キャンディーさん
毎回感動する音楽を聴けて,アクシスの夕べは欠かせないですね。
今回も早めに会場に行き最前列を取り,写真を撮りました。
毎回感動する音楽を聴けて,アクシスの夕べは欠かせないですね。
今回も早めに会場に行き最前列を取り,写真を撮りました。
Posted by いわみつ
at 2012年04月15日 19:01

★kanmi さん
毎月第3土曜日あたりに開催されますのでご都合に合わせて
聴くことできます。今回の内容も今後シリーズで行われると思います。
毎月第3土曜日あたりに開催されますのでご都合に合わせて
聴くことできます。今回の内容も今後シリーズで行われると思います。
Posted by いわみつ
at 2012年04月15日 19:05

★城山の番人さん
毎回素晴らしい演奏を楽しむことができますが,有料でも良いくらい
と思える演奏です。今回はその分,帰りに演奏者のCDを買いました。
毎回素晴らしい演奏を楽しむことができますが,有料でも良いくらい
と思える演奏です。今回はその分,帰りに演奏者のCDを買いました。
Posted by いわみつ
at 2012年04月15日 19:11

★ポコちゃん
毎月入場無料で長く開催されており今回84回目を 迎え、来場者を楽しませてくれます。伊豆の国市としてほんとに良い企画と 思っています。
市外の方も入場でき多く見えていますので,是非次の機会にお出でに
なっては如何ですか。
毎月入場無料で長く開催されており今回84回目を 迎え、来場者を楽しませてくれます。伊豆の国市としてほんとに良い企画と 思っています。
市外の方も入場でき多く見えていますので,是非次の機会にお出でに
なっては如何ですか。
Posted by いわみつ
at 2012年04月15日 19:27
